プライバシー設定では、目録の資料との関わり(評価やコメントの提供、マイシェルフやリストへの追加など)を他の図書館利用者と共有するかどうかを決定します。
プライバシー設定を表示するには
- アカウントにログインします。
- メニューの[個人設定]をクリックします。
- [個人設定]ページで、[プライバシー]セクションを見つけます。
シェルフのプライバシー
借りた資料を記録するための「シェルフ」は3つあります。完了済シェルフには、読んだり観たり聴いたりしたものすべてを保存できます。利用中シェルフには、現在読んだり観たり聴いたりしているものが入ります。 借りたいものシェルフは、今後借りたいものを記録するほしい物リストのようなものです。
シェルフのプライバシー設定で、これらのシェルフに追加する資料を他の図書館ユーザーに表示するかどうかの既定設定を管理できます。これらの設定をオフにすると、追加する資料はすべて他の人に表示され、共有されます。借りた資料に評価やコメントを加える予定がある場合は、それらを共有する必要があります。共有しないと、提供する評価やコメントは誰にも表示されません。
お好みに応じて、一部のシェルフまたはすべてのシェルフを非公開にすることができます。
シェルフのプライバシー設定を変更するには
- [プライバシー]セクションの[マイシェルフ]の横にある[変更]をクリックします。
- [マイシェルフ]ページで、変更するシェルフの横にあるチェックボックスをオンにします。
- [変更の保存]をクリックします。
既定のシェルフ設定に関係なく、個々の資料は非公開にしたり共有したりすることができます。 「タイトルを共有しないようにする」を参照してください。これで、資料の大部分を他のユーザーと共有しながら、希望する少数のタイトルを非公開にすることができます。
注:リストを非公開にすることもできます。 詳細は、「リストの作成」を参照してください。
アクティビティフィードのプライバシー
アクティビティフィードは、目録の資料、および他の図書館利用者の作成したコンテンツとの関わりを記録します。以下が表示されます。
- マイシェルフに追加した資料
- 作成したリスト
- 特定タイトルに追加したコメントと評価
- お気に入りにした、他のユーザーのリストやコメント
最近のアクティビティは、プロフィールページに表示されます。既定では、プロフィールページに表示され、見た人と共有されます。あなたをフォローしている他の図書館利用者のニュースフィードページには、あなたの評価、コメント、リスト、お気に入りが表示されます。
最近のアクティビティは、お好みに応じて非公開にすることができます。非公開にすると、あなたを フォローしている人のニュースフィードに、あなたのコメント、評価、その他のアクティビティが表示されなくなります。
フィードのプライバシー設定を変更するには
- [プライバシー]セクションの[マイフィード]の横にある[変更]をクリックします。
- [マイフィード]ページで、チェックボックスをオンにしてフィードを非公開にします。
- [変更の保存]をクリックします。
注: フィードの共有を維持する場合は、フィードの個々の資料を非公開にします。こうすると、それらの資料は自分以外に表示されなくなります。フィードから完全に資料を削除することもできます。
効果的なプライバシー管理は、オープンで積極的なコミュニティに不可欠です。プライバシー基準の詳細については、プライバシーポリシーを参照してください。各ページの一番下にプライバシーポリシーへのリンクがあります。