Q: 名前や住所の変更や、生年月日の修正を行う方法は?
A:アカウント情報の主要部分は、図書館で本人が変更する必要があります。図書館に直接連絡を取り、申請に身分証明書の提示が必要かどうかを確認してください。
Q:「優先する場所」とは?
A:図書館に複数の分館などがあり、利用頻度が違う場合は、もっともよく利用する場所を最大3件定義することができます。最初に指定する場所は、既定の受取場所になります。ログインして予約すると、この場所が表示されるため、毎回選択する手間が省けます。
検索結果には、すべての場所が反映されます。 資料の検索結果には、「優先する場所に在庫あり」、「一部の場所に在庫あり」、または「在庫がありません」が表示されます。この機能は、居住地に近い分館と仕事場に近い分館があり、必要な資料がどの分館にあるかを確認したい場合に便利です。 図書館に分館がない場合は、[アカウントの基本設定]に[予約と受取場所]ページが表示されません。